るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

くたばれ自民党💢クソメガネ

国会質疑など聞いてると、もう腹立って腹立って💢

 

過去、腹黒い政治家、

いい年こいて女性問題で失脚した政治家…

碌でもない政治家もいっぱいいたが…

 

こんな理解に苦しむ総理大臣も見たことがない!

 

この人はなんのために政治家になったんだろう??

この人はなにを考えているんだろう?

さっぱりわからない…

 

なんか総理大臣になった時言ってたっけ…

私は人の話を聞くって!

今思うとどこ口が言ったんだって思う!💢

もしかして国民の声を聞くのではなく、官僚の声を聴いてるのか!

 

この人は口だけで言っていることもポリシーや一貫性がまるでない。

 

オレは彼が幹事長の時から見抜いていたが…

 

この期に及んでまだ公開したくない闇金を作りたい自民党

政治活動費ってなにか政治活動に使ってるんだろ???

なんでその用途を公開できない??

 

すでに腐ってしまった組織が自らを変えることは無理なことは明らか。

 

自民党の若手議員ももうわかっているだろう。

この反省のかけらもない自民党の姿を国民はどんな想いで見ているか?

選挙してもぜったい勝てないって思っているだろう。

 

それでも変わらない、変えられない自民党

 

末期症状っていうのはこういうのを言うんだろうな。

 

この機会に大きく日本の政治が変わってくれることを願う。

 

ただし…

 

政権交代には大きな大きなトラウマがある💦

 

2009年、世の中は今回と同様自民党にNOを突きつけ民主党を支持した。

政権交代が起こった瞬間だった。

 

第93代鳩山内閣総理大臣が指名され、鳩山内閣が誕生した。

 

国民の大きな期待を受け、なんと72%もの支持率を有したにもかかわらず…

 

もう何も語りたくもない…

何も思い出したくない…

 

鳩山由紀夫… 

こんな人を総理大臣にしたのは日本の歴史に残る恥となった。

 

その後、いろいろ問題はあるけど結局自民党の力がないと…みたいな雰囲気となり再度自民党の天下となったのだ。

 

自民党は長年政権を担ってきたノウハウがある。

野党には当然ノウハウがない。

官僚の手綱を引く経験も弱い。

 

もし政権交代があったら、しばらくは目を瞑って応援しようと思うが…

鳩山由紀夫やら菅直人のような政権はもう二度と見たくない!!

 

そう!自民党はクソ!

しかし野党も長年文句言う事だけが仕事になってしまったクソ!

 

いったいどうしたらいいんだ???

 

野田さん!もう一度総理大臣やってよ😃

 

https://youtu.be/YFm7-FIvYW4?si=ZFsN24E8lQn4Uohy