るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

めっちゃかわいい~♪

今日は暖かかった~(^^♪

相変わらず腰痛のため、今日も接骨院に・・・(^^;)

直立状態であれば歩いたりもできるのだが、ちょっとでも前かがみになると痛い!

 

暖かいのでゆっくり歩いて整骨院に向かう。

っていってもほんの数百メートルなんだけど(笑)

自転車で100キロ余裕だぜ~なんて走っていた男とは今は到底思えない(^^;)

 

ありゃ?

素敵なおうちの庭からわんちゃんが顔を出した!


f:id:letsenjoyhappylife:20210213170303j:image

 

随分せまいとこから顔出せるなぁ(笑)

近寄っていったら、しっぽふりふりしてぜんぜん吠えない。

もうちょっと知らない人には警戒心がないと番犬にはならんな~おまえ(笑)

 

するともう一匹、親?兄弟?も寄ってきた!

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210213165918j:plain

ふたりとも可愛いなぁ~~(^^)v

 

実家暮らしの若い頃はオレも犬を飼っていた。白だからシロって名前。

毎日一緒に散歩に行って遊んだなぁ~

 

本当は犬飼いたいんだけど、一人で飼うのは難しい。

自由に長期旅なんて行けなくなっちゃうしね・・・・(^^;)

 

でもこのまま腰痛も良くならないなら、相棒のワンコとゆっくり余生を送るのもいいかなぁ~(ちょっと弱気なボク)

一か月ぶりの体重測定(;^_^A

腰痛になって一か月。

接骨院の先生に

「できるだけ動いてください。激しい運動はもちろんしなくていいですけど、ずっと寝てばっかりいるのはかえってよくない。コルセットもできるだけしないように」

と言われたので、今日はゆーーーくり自転車で20分、いつもスーパー銭湯に行った。

 

ほんとうに久しぶりだ。

腰痛は風呂に浸かって身体を温めると筋肉もほぐれてずいぶんと楽になる。

この間は家の風呂で長風呂してたんだけど、やっぱり大きなスーパー銭湯や温泉がオレは好きだ。温泉がある家に住みたいくらいだ(笑)

 

今日はすごく心配なこともあった。スーパー銭湯に行くと必ず裸になって風呂に入る前に体重計にのる。もう一か月以上体重計に乗っていない(^^;)

 

食事とトイレと食料の買い出し以外、この一か月間ほとんど横になって寝てた。しかも口さみしいのでお菓子ばかり食べていた・・・・(*_*)

 

思い起こせば、昨年の8月お盆明けから、雨の日以外はほぼ毎日自転車に乗っていた。

少ない日で30キロから多い日で100キロくらい。暑い日も寒い日も毎日乗っていた。

おかげで体重が7キロほど減って喜んでいたのだ。

 

目標10キロ減まで順調に進んでいたのに・・・・・突然の腰痛( ノД`)シクシク…

 

いままで頑張ってきたのもむなしく、振り出しに戻ってしまっただろう。

 

そーーーと体重計にのってみた!!

 

あれ??そんなに増えてないぞ??なんで?

1キロくらいは増えてたけど、一か月豚のように食っちゃ寝食っちゃ寝してたわりには思ったほど体重は増えてなかった(^^)v

 

筋肉から脂肪に変わったのか? 

一切外食できなかったのも良かったのかなぁ?

まあ、結果オーライだ!

 

食べないで痩せるダイエットと違って、運動で体重が減るダイエットは意外にリバウンドは遅いんだね(^^)v

 

でもこのまま食っちゃ寝、食っちゃ寝してたら、ある日一気にまた腹出ちゃうから気を付けなきゃ~~(^^;)

 

まだ以前のように自転車乗れないけど徐々にね。アンダンテアンダンテ♪

二つの時代を生きる

腰痛もやや良くなってきた。

今日も接骨院に通う。

 

帰りに何気なく歩いていると、電話ボックスを発見した!

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210209160711j:plain


最後に電話ボックスで電話したのっていつだっただろう・・・・・

まったく記憶にない。

 

若い人はたぶん一度も使ったことないかもしれないね。

 

若い時はけっこう電話ボックス使ったっけ。

何せ家電しかなかったんだから(笑)

大きな駅には電話がたくさん設置されていて、たくさんの人が列をなして電話をかけていた風景・・・・ そんな時代もあったなぁ~

 

女子高生が電話ボックスで、爆速でポケベルに数字を打ってたっけ!

あの頃の女子高生って今何歳なんだろう~~(笑)

 

もう限りなく必要ない電話ボックス。

でもゼロにはできないのかな?

10年後も20年後もほんの少しは残っているのだろうか・・・・・

 

去る時代と来る時代・・・・

二つの時代を知れてたのしいなぁ~(笑)

60歳の完全リタイアはあり?

わたしはリタイア者です。

セミリタイアではありません。完全リタイア者です。

仕事も収入も株式投資も何もしていません。

お金を得る行為はいっさい無しの暮らしをしています。

あと数か月で61歳になります。

 

58歳になるちょっと手前で34年勤めた会社を早期退職しました。

退職後、3か月単位でアジア各国や東ヨーロッパを旅することができました。

コロナ前に念願の長期旅ができて本当にラッキーだったと思います。

中古住宅を4か月かけてDIYして現在住んでいます。かなり古い住宅で冬は寒いのですが、けっこう気に入っています。

 

リタイアし自由に好きなことをして暮らすのが念願でしたのですごく幸せです。

 

これでも十分幸せなので贅沢は言っちゃいけないと思いますが、今日テレビで何気なくYOUは何しに日本へというあの番組を見ていたら、ドイツ人のご夫婦が小さなお子さん2人連れて4年間仕事を休んで、日本からアジア、オーストラリア、南アメリカ、北アメリカを自転車で旅をしたというのが紹介されていました。

その映像を見ていて、泊まる宿や色々な観光などを推測して4年間で数千万はかかっただろうな~と思いました。

ほんと仕事を休めたり西洋人ってすごいなぁ~っとほんとうらやましく思いました。

 

もっと若いときにいろいろ経験できてたら・・・

60歳も過ぎてしまった今よりもっといろいろできたのかなぁ・・・・

 

残念ながら無理でした。お金もないし子供も3人育てなければならなかったし・・・

でもそれは今の自由よりもっと楽しい充実した時間でしたから、両方望むのは虫が良すぎますね(笑) 今でもどっちか選べと言われたら子供と過ごした毎日の方を選びます。

 

現在の日本人の感覚では60歳でリタイアっていうのはちょっと早いという風に思われる人が多いかもしれませんが、それでも十分いい歳ですからリタイアする選択も在りなんじゃないかと思っています。(政治家たちはもっと働かせようとしていますが)

プロ野球選手もボクサーもゴルファーもいずれは引退する日が来るでしょう?

普通のサラリーマンだってどこかで潮時を感じ、一線から退くのがいいんだと思います。退いたらもう昔取った杵柄は捨てなければいけません。それこそ老害になるようなことは慎みたいです。

 

20代30代のお若い人の場合は、完全リタイアはちょっと物足りないかもしれません。セミリタイアくらいがちょうどいいかもしれません。(できる方は素晴らしいです)

 

理想を言えば、50歳前半くらいにリタイアできてたら・・・・

もうよしましょう(^^;) 

私の人生はとりあえずまだ続いているのですから。

 

身体的にはちょっと厳しいこともありますが、それでもまだまだ夢に向かってやりたいことを精一杯やろうと思います。

リタイア後の毎月の家計

現在は細かい家計簿は付けていません。

以前はスマホアプリの家計簿ソフトで毎日付けていましたが、現在は月初めに銀行残高を棚卸して一か月にいくら減ったかで確認しています。

 

銀行から引き落とされた額と手持ちの現金の一か月前との差額が全支出となります。

口座から直接引き落とされる国民健康保険と共済掛金。それにクレジットカードの引落だけです。

普段クイックペイやID、楽天ペイやEdyなど極力電子マネーとクレジットを優先的に使いますので、クレジット明細を毎月CSV形式でダウンロードしてExcelシートに張り付けるだけで、わざわざ家計簿をつけなくてもだいたいは管理できるという訳です。

 

ただし引落ベースでの管理なので実際の月との関係はあやふやになります。

例えば電気代とかガス代はクレジット払いなので、検針→請求→クレジット銀行引落とかなりのズレが生じるので、冬の電気代が春頃引き落とされるような感じです。

 

まあ、だいたいでも把握していれば問題ないので現在はアバウト主義です(笑)

 

今年度の電気代。月平均は3227円。最大が月4750円で最少が2459円でした。

ガス代は平均2991円。最大が4332円最少が1972円でした。

電気ガス水道の光熱費はだいたい月一万円前後で推移しています。

それに固定費としては光wifiを引いていますので月5000円がかかります。

携帯は現在楽天モバイルなので1年間は0円です。

 

食費はけっこうブレがあります。現在のようにほとんど出歩かず家で自炊して過ごしている月は2万円もかかりません。25000円くらいあれば余裕です。

ただし出歩くことが多いとそれだけ外食が多くなって3万円以上かかる時もあります。

従って、最低限生きていくためのコストは、35000円から45000円あれば問題なく生きていくことは可能です。

毎日自転車でサイクリングしてもガソリンもかかりませんし、パソコンで映画を見たりYouTubeみても追加経費はいりません。

 

ただし、実際はそうはいきません。

サイクリングはタダですが、趣味なものでいろいろAmazonで部品を買ってしまったり、時には自転車を購入してしまったりと浪費することも多々あります。

これまではそれほどたいしたお金はかかっていませんが、腰痛で整形外科に行ったり、接骨院に通ったりするのも、チリが積もれば山となる・・・です(^^;)

今後は歯医者にも通わなければなりません。

 

趣味の浪費は我慢すれば減りますが、どうしても突発的に必要なお金もあります。

 

そういったすべてを含めてわたしは月10万円を一つの目安にしています。

 

はっきり言って、趣味の浪費がなければ超余裕です。

いつもクレジット明細を見て反省するのですが、その半分以上が生きるためには必要じゃない無駄遣いです(^^;)

でもまあ、10万以内に収まるのであれば許すことにしています(笑)

 

こう家に閉じこもって過ごしていると、確かにお金は使わないので無職リタイア者としては都合はいいのですが、人間ってただ息をして生きていれば幸せというものではないので、最近は特にストレスが溜まります。

 

コロナが終息し、腰痛も治って、早く自由に出歩きたい~!!!!

わきまえている?

森さんの発言からワイドショーはお祭り騒ぎをしている。

それもまたお世辞でも褒められない相変わらずのマスコミにもげんなりする。

ホットな話題は彼らにとっては格好の餌であるにせよ、もう少し本質的な投げかけができないものだろうか?日本のマスコミと野党のレベルは本当に低い。

 

それはさておき、オレはもう3年前に会社を早期退職し現役を退いている身だけど、いろいろと思い出してしまったのだ。

 

この「わきまえてる」「わきまえてない」のwordが当時を思い出させるキーワードになってしまった。

 

ずばり、これは日本社会(男社会)のルールが弊害となっている。

 

日本の会社の会議ってゼロベースから意見を積み重ねていくような会議はほぼない。(少なくてもオレはまったく知らない)

 

決済権があるトップが出席する会議では、すでに会議の前にトップ及び各役員、関連部署も含めて根回しが済んでおり、当日の会議はその結論を民主的に決定しましたよという儀式でしかなく、議事録が完成して一件落着なのである。

 

つまり会議室以外でこそこそと根回しをしてすでに結論を決めているのが実態だ。

 

社畜と化した男たちは、もうその最終会議の場で、たとえちょっとでもおかしいところがあってもまず口を出さない。

悪いように聞こえるかもしれないけど、男社会ってなんか群れで生きる狼みたいな動物の集団行動に似ている気がする(笑)

上下関係が出来上がると、もうそれが絶対的な服従関係となってしまうのだ。

稀にオレのように歯向かうヤツもいるんだけど出世しないよね・・・(笑)

 

それが「わきまえた」行動という意味になる。

 

もっと言えば、上の言うことを聞く人=わきまえた人だ。

 

うん、ほんとそんな会議、朝から晩まで飽きもせずよくやっていたっけ。

 

懐かしいといえば懐かしいけど、ほんとくだらね~って今でも思う。

 

出席者の承認を得て議事録が最終決定するまでにもけっこうすったもんだがある(笑) 

オレはそうは言ってない書き換えろって。あんた確かに言ってるんですけど~みたいな~(笑) 

もうそういう世界には二度と戻れないし戻らないけど、つい思い出してしまいました!

あ!これはあくまでもオレの経験であってすべては知らないけどね~~(^^)v

男女平等ランキング

森じいさんのニュースがかなり加熱して日夜報道されているが・・・・

 

それはさておき、そもそも一人のお年寄り政治家個人の認識でなく、日本国民総体の認識はいったいどうなんだろう?

 

国別男女平等ランキング2020というので153か国中日本は121位。かなりの下位だ。

G7の中ではダントツの最下位。アジアの中でも中国や韓国より劣る。

 

GDPは世界第3位だし、世界平和度指数ランキングでは世界9位とかなり優秀な位置にある日本だが、男女平等となると世界からは相当ダメダメな国と批評されているのだ。

これは森じいさんの評価じゃなくて日本全体の評価だ。あなたもオレもね。

 

 

日本の男女平等のランキングがここまで低い要因は、女性の社会進出度が極端に低いことが大きいらしい。

小池都知事が言ってたが、いろいろな会議に出席すると黒い人しかいないって。

つまりスーツを着た男ばかりで女性がぜんぜんいないという意味だ。

 

教育機会や進学率、賃金の平等などは法的には完全に平等になっている。そこはこのランキングでも日本は上位に評価されているらしいが、いかんせん女性の実社会での活躍度合いが少なすぎるのだ。

 

大昔はさておき、現在は大学進学などの就学率ではほぼ男女比は変わらないのに、社会に出た後については、日本はいわゆる男社会に独占されていてなかなか女性が活躍できる環境になっていない。

政治家、社長や取締役などの役員、理事、様々な分野においての女性の割合が明らかに諸外国より少ない。アジアのタイなんかでも銀行の支店長とか色々な分野の責任者が女性であることがとても多い気がする。(少なくても日本とは違う)

 

亭主元気で留守がいいとか、サザエさんの波平やマスオさん、クレヨンしんちゃんの家庭もそうだ。

男は外で一生懸命働き主婦は子供と家を守る・・・・みたいな風潮がまだまだ日本人の潜在意識の中にあるのではないのか?(実際がそうでなくても)

結婚したら男の名前になるっていうのが普通って思ってない? 旦那の墓に入る?

男側の家からしたら嫁にもらったっていう認識? 女側からは嫁に行ったとか?

知らず知らずの中に、男と女の日本の古き風習が脳みそに刷り込まれていないかい?

 

年代別にはどうだろう?80代70代60代・・・・・20代・・・・

人にもよるだろうけど、若者はそんな感覚はもうないかな?

 

そんな感覚が、もし女性の社会進出にブレーキをかけているんだとしたら、けっこう根深いことかもしれない。

少なくても日本はまだまだジェンダーバイアスは強く存在している国だ。

 

もっと言えば、世界は男女どころかLGBTがさらにLGBTTIQQ2SAなんて言われるほど、もう男女で分けることも不平等で、人という人格すべてに平等な社会を目指している。

 

たぶん、日本はその分野においても相当遅れてる差別大国だろう。

 

この先のオリパラやスポーツ競技などは、男女別種目のみならず、トランスジェンダーインターセックスの人々の参加はどうしていくのかが問われる時代だ。

 

これを機に日本人は真面目に考えないと10年経っても20年経っても100位以下かもしれないぞ。