るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

今の日本がよく解る事例…

自分は日本に生まれ日本で育ち、日本以外知らない日本人である。

 

その日本人の中で、自分はいったいどんなヤツか?というと…

どちらかと言えば、組織や権力には逆らうタイプの人間だった😅

 

自分ではむやみやたらに逆らってる認識はないのだが…💦

 

長年会社組織で働いてきたが、ろくでもない役職者もけっこういた!

尊敬したくてもできなかった(笑)

 

明らかに認識が間違っているのに、周りの意見など聞かず、お前は黙ってオレの言うことを聞いていればいいんだ的な上司…😅

もう今どきいないのかな??😅

 

日本の文化と言えばそうなんだが、一人で決めるのではなく根回しをして相手を持ち上げなんとか賛成して欲しいと媚を売り、そうして過半数以上の形勢作りをして臨む。

 

自分の意見が通った後でもお礼参りは欠かせない。

 

さらに滑稽なのは一度根回しで仲間を作ると、今度は相手の根回しにも協力しないとならない関係性が出来上がる。

自分だけっていうのは通用しない。もうがんじがらめなのである(笑)

 

もうこの段階で「是々非々」っていうのは口だけでまったく嘘となるwww

 

一般的な会社組織もそんな感じだったから、国政でも地方政治でも似たり寄ったりなんだろうな〜と想像する。

 

すべてが日本のやり方が悪いとも思ってない。

 

和を重んじる行動にも良い面もたくさんあるし平和的でもある。

そもそも和を重んじる精神と賛成しない意見に同調することは違うだろ!

 

しかし既成勢力や現行の権力に逆らう前にもっと根本的な問題があるように思う。

 

会社でも政治でも現行の権力構造は極端に「老人化」している。

 

今更そんなこと言っても何も変わらないけど、明治維新の頃のリーダーたちはみんな若者であった!

明治改元(1868年)時の年齢は、西郷が42歳、大久保が39歳、木戸が36歳、伊藤が28歳、山県が31歳!
今のオレの子供くらいじゃん!
そんな若者達が旧幕府体制から急速な欧米化を目指していたのか…💦
迷いもなくすごいパワーとスピードで改革が行われたんだろうな〜!
 
現在権力に逆らうこと、すなわち老人に逆らうことでもある。
 
人口構造もしかり。
有権者の中で選挙に積極的に参加して議員を決めているのも老人だ。
 
いくら正しくても頭が良くても実行力があっても、多勢に無勢では何もできない。
 
老いては子に従えって…
 
いまだ席を譲ろうとしない人たちは、従わね〜よ!と自ら宣言していることだ!
 
60歳も超えたら、みんな会社辞めなよ!政治家も引退しなよ!
老人になったら免許もさっさと返納しなよ!
 
一般職になっても、正直いるだけで迷惑なんだからさ…😅
 
いなくなってくれた方がストレスなく組織運営できると思うよ(^^)v
 
老いたら若者に任せろ!
 
58歳で会社から退いたオレ!偉いだろ〜wwww
 
冗談はさておき、狭い世界で起きていることでも、今の世の中をよく表している事例がある。これはちょっと行方を見守っていきたい。
 
広島の安芸高田市の石丸市長と議会の戦い😅
ちょっと動画が長いから、見るのしんどいと思うけど、時間がある時に見てみて!
いろいろな世の中の縮図でもあるから…
 
 


www.youtube.com

この人…今度は都知事選に立候補だって〜💦💦