るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

少子化打開?「こども家庭庁」

バンコクから帰ってすでに半月ほど経ってしまったが、時々色々思い出しては懐かしんでいる。

茶タイのおばちゃん、今日も忙しくドリンク売ってるかなぁ〜💦

 

東南アジアは日本のような人口減ではないが、タイやベトナムも都市部においては、日本と同じように少子化が進んでいるように見える。

 

もともと東南アジアは、男女平等意識ははるかに日本の上を行き経済成長真っ只中。

婚期になっても結婚せずキャリアを重ねる女性も多い。

 

もちろん、田舎は若く結婚して子沢山と言う傾向にあるだろうが、それでも過去以上に子供をたくさん生む傾向にはない。

しかし、これはタイやベトナムの将来的な大問題となっている。

タイやベトナムでは、年金制度があってもほとんどもらえない人が大半で、そもそも払ってない人も大勢いる。

 

したがって、成人して働くようになった子供たちは、給料の中から必ず親に仕送りするのが当たり前なのだ。

 

5人6人の子供がいれば、田舎で歳老いた夫婦が生きていくくらいのお金を子供たちからの仕送りしてもらえる。

 

ところが、子供を生む数が急激に減って、一人しかいないとか、子供がいない女性も現在は多くいる。

普通一人の子供が親の面倒を見るのはなかなか現実的ではない。

まして子がいない人は、将来自力で生きるしかない💦

 

しかも、日本人ほど心配性でもなく、なんとかなるさ精神で貯金はあまり得意ではない。

遠い未来について考えることは、どうもあまり得意じゃない国民性のようだ。

 

確かに日本と比べて、食べ物は豊富にあるし、お金がなくても餓死する人はいないかもしれないけどね…😅

 

日本はもちろんそれどこじゃない人口減が坂を転がり落ちるように進行する。

これは予測ではない。裏付けのある計算なのだ。

ほぼ確実にそうなる。

 

それでもこのまま指を咥えて黙っているわけにいかないから、岸田くん!また変な省庁作ったねぇ〜😅

 

まあ、まったく当てにしてないけどね(笑)

 

何故なら、自分で自分を切らないとならないからだ。

すべての既得権益を有する奴らが、自らおいしい汁を吸う仕組みを長年かけて作り上げてきたものを、自分で叩き壊せる人はいない。

 

例えば文科省

当然、こども家庭庁とは連携する庁だが、全国のすべてのPTAを解散させることできますか?

子供1人でも嫌でしょうがないのに、3人も産んだら仕事だけでもしんどいのに、PTAなんてやってられますか!

それだけでも、子供をたくさん産みたくない人も多い。

ね!絶対彼らは自らにはメスを入れられない訳よ!

 

1人の子を産んで、その子供が80歳まで生きるとしたら、生涯でその子供はいったいいくら税金を納税してくれるの?

国民が1人増えるってそういうことでしょ。

3人産んだら、その3人が納税者になる。

そんな素晴らしい貢献をした人への見返りは何?

 

毎年毎年、ちまちまとまったく成果の出ないはした金配ってないでさ〜

子育て中なんてお金の補助なんてしなくていいから、3人産んだら将来の年金3倍にしてくれよ!

そしたら、若い時子育て大変でも頑張れるからさ〜(^^)v

 

まあ、ほんと何も期待してないけどね…