さあ、いよいよレストア始まりました~♪
まずは解体バラバラからスタートです。
自転車いじりって、小学生の泥んこ遊びと同じ感じがする(笑)
手も油まみれになって汚い~~~(笑)
その都度、石鹸でよーーく手を洗わないとなりません(^^;)
フロントホイールがゴリゴリだったので、まずはフロントハブの分解とグリスアップ。
ホイールがダメだった場合は困るので、確認したらなんでもなかったので良かった♪
新しいグリスを入れて、ちゃんと玉当たり調整したらスムーズに回転した。
とりあえず一安心だ。
フロントタイヤがパンクしてたので、チューブを見たら、あららこりゃもう使えないや(^^;) 5㎝も切れてバーストしている。
仕方ない・・・・近くの自転車屋さんにチューブ買いに行こう~♪
オシガモさんという近くのプロショップ。ここはオレが高校生の頃から知っているかなりの有名店(^^)v
無事チューブを買って帰ろうと思ったが、ついでに聞いてみた。
あの~、ドロヨケとか付けるときに使うアールの付いたアルミのスペーサーみたいのってありますか?正式な名前わからないんですけど・・・・・
ごそごそとパーツケースを探している。
もう後ろ用は一個しかないねぇ・・・前用はあるよ。
じゃあ、その後ろ用一個と前用を二個ください。
あの~、昭和の時代によくあった「ハブ毛」ってまだあります?
ああ、あったかなぁ・・・・ あ!ちょっとだけあるねぇ~
もう製造元が廃業しちゃったからこれで最後だよ。
おお!あった~♪ じゃあ2セットください♪
いつも何百円とかの小さなパーツしか買わない最低の客だなぁ~オレ(^^;)
でも、何か高いモノ買う時には必ずオシガモさんで買うからね(^^)v
それまで待っててね~(笑)
タイヤのチューブ買いに行ったのに、また余計なもの買ってしまった(笑)
フレームとホイール、この2つが問題なく使えそうだから一安心だ。
しかしいつも思うのだが、自転車っていうのは細かいネジなどの鉄のパーツの赤さびがひどく、それらはなかなか再生できない。ステンレスやアルミ使ってくれればいいのに、こういうところでコストダウンさせてるんだろうね(^_^;)
ネジ類がサビているだけで、いい自転車が台無しになってしまうのだ(^^;)
なんとかさび落としをして再生できるものはしてみるが、どうしようもないものは新品にするしかない・・・・
けっこう専用ネジなど、どんどん交換してるとけっこう馬鹿にならないお金がかかってしまうのだ!
このブルーノくんはフレームサイズが480mmと少し小さい。
もし乗りにくかったら売ることも視野に入れてるから、あまりお金かけすぎると損しちゃうからね(^_^;)
さあ!ピカピカにするぞ〜(^^)v