るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

無職の家計簿

正確に言うと家計簿じゃない(^_^;)

ただの貯蓄残高だ。

 

毎月、月初めに銀行の残高を確認して前月の残高との差を確認する。

だってincomeがないから、残高差=使ったお金なんだもん(^^;)

超単純。それだけ(^^;)

 

以前はちゃんと家計簿付けていたけど、だいたい把握したのでやめた。

大きな出費だけ認識していれば問題ない。

 

今月は約6万5000円残高が減った。

 

今月は我ながら上出来だと思う。

毎月10万円以内を目標にしているのだけど、超えてしまうことも多い。

先月などはエアコン買っちゃったし・・・・(^^;)

 

まあ、コロナでどこも出かけてないという証明にもなってるなぁ~(^^;)

 

来月は自転車置き場にコンクリート土間打ちとテラス屋根を付けようと、今3社に見積を依頼している。おそらく30万以上かかるのではないかと思う。(T_T)

 

生きている以上いろいろな出費はあるけど、年金暮らしになった時にしっかり安心して生活できるようにしておかないといけない。

 

オレの理想は月10万円の年金で通常は問題なく暮らし、長旅だとか何かちょっと大きなもの買うなどの時だけ貯蓄から出す・・・・みたいなのが理想なんだけどね。

 

できるだけ限りある少ない貯蓄を減らさないように生きられたらありがたい!

 

ちなみに今月の主な固定費は・・・・・

水道は下水のみ月1,060円(上水は井戸)

電気 2,204円(楽天でんき)

ガス 2,486円(都市ガス)

スマホ  0円(楽天モバイル無料期間中)

NURO光 6,683円(機器の割賦含む。1年毎に現金キャッシュバック有)

国民健康保険 1,690円

保険(共済) 2,100円

 

その他は…

スーパーの食材購入

茶店やガストなどの外食代

ホームセンターや100均の雑貨類

Amazonでの無駄遣い(^^;)

 

そんな感じ(^^)v

 

生きているのだから、楽しいことも無ければつまらないし、やりたいことがあればそれに熱中することも大切だ。

 

それが家計と一石二鳥なら一番いいのだ。

例えば、今の家を購入しDIYでほぼフルリフォームしたんだけど、それは楽しい趣味活動であって、結果として相当なお金が節約できた。

正に一石二鳥ってやつだ。

ブログカテゴリー【中古戸建DIYリフォーム】良かったら見てね~(^^)v

 

ゴミ自転車を再生して遊んだり、物価の安い国を旅したり、オレの趣味はあまり金がかからないことばかりだ(笑)

お金がないからそうせざるをえないと言うのが事実だろうが、楽しいからいいのだ。

 

例えば年金もらえるまであと5年の人がリタイアしたとする。

もし月10万円で生きるとすれば年に120万円、5年で600万円の資金が必要ということになる。

5年間働きつづければもっとお金が稼げるしその分貯蓄も増えるだろう。

しかし、5年間自由に遊べる時間を600万で手に入れると考えることもできる。オレは自由をお金で買う方を選択した。

 

ある意味、最高の贅沢じゃないかと思う。

 

人生何が起こるかわからない。

やりたいことは先伸ばしにし過ぎない方がいい…って思ってね。

 

年金もらえるまで頑張るぞ~(^-^)v