るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

最終日ヌイちゃんに会う。

さあ、荷物をパッキングして朝になったら、ドンムアン空港へ行かなきゃ💦

 

正直、今回はタイとベトナムの滞在期間ミスした(笑)

 

タイ21日間、ベトナム32日間。

逆の方が良かったな〜😅

 

バンコクホーチミンも甲乙付け難い大都市なんだけど、決定的に異なるのは交通機関だ。

 

バンコクが圧倒的に便利であらゆる種類の公的交通機関があって、どこに行くのも一人で歩き回れる。

 

ホーチミンもバス路線は充実してるからとりあえず色々行けるんだけど、バンコクほど自由に楽に移動はできない。

 

恐らくほとんどの人はGrabやBeのような配車アプリを使われると思う。

確かに安くて便利だよね。

オレは一人行動の際は一番安いバス派だ(笑)

 

あとタイ語は超最低限解るけど、ベトナム語は完全にギブアップだ(笑)

発音が難解過ぎて歯が立たない😅

 

双方ともボッタクリはあるが、そもそもしっかり確認しないでタクシー乗ったりとか、防げる事がほとんどだ。

 

物価的にはどっこいどっこいだね(^^)v

 

午後からタイの友達ヌイちゃんとお茶した。

最後の最後で会えて良かったよ😅

 

ホステルに帰って、ナンタンとポイにもバイバイ〜。

今度来るのは1月くらいかな😅

それまで元気でね〜


f:id:letsenjoyhappylife:20250427201318j:image

ホーチミンに移動しても暑いのは変わらない😅

 

さらに日本に帰っても夏になる💦

 

ちょっと来る時期良くなかったな〜😅

 

今夜は早めにぐっすり寝よう〜(^^)v

 

 

いよいよバンコクもあと2泊💦

いよいよ今日、明日でタイともお別れだ😅

明後日の便でホーチミンに移動する予定だ。

 

バンコク2泊3日って、短いパック旅行でもありそうだけど、オレはもう終わりだ〜って思う(笑)

感覚がズレまくってるね😅

 

今日は午前中、最後の洗濯をしよう♬

 

オレはひとり暮らししてた時から、なぜか洗濯が好きだった(笑)

 

炎天下に干してパリッパリに乾いた洗濯物を取り込むのが楽しかった😅

 

ここバンコクは、朝8時過ぎに洗濯物持って近くの洗濯機に歩いて行く際、もうジリジリと身体が焦げそうなほど暑い💦

 

約1時間、ホステルに戻ってエアコンが効いた一階の共有スペースで待つ。

 

そろそろかな〜ってなったら取りに行って、ホステルの屋上で干す♬

 

日本の真夏の天気だ!


f:id:letsenjoyhappylife:20250426124017j:image

今日も数時間でパリッパリになるね♫

f:id:letsenjoyhappylife:20250426124057j:image

この屋上からの景色も見納めだなぁ〜😅

 

2泊3日のツアーに来た人にとっては、正に来たばっかり!これからスタートなのにね〜(爆)


f:id:letsenjoyhappylife:20250426124355j:image

こんな1年中クソ暑いタイに生まれてしまったクロ猫ちゃん!かわいそうに〜

暑くて嫌だよなぁ〜😅

 

暑いけど午後からどっか行くか〜💦💦💦

やっぱりやめようか〜😅😅😅

 

どっちだ!(笑)

 

有権者よ!騙されてはならない!

ここへ来て、急に消費減税だのバラマキだの、コロコロ方針を変えてる党には絶対票をいれてはならない。

 

当たり前の事だが、選挙のためでしかない行動だ。

本当に国民生活の向上を考えてしてることじゃない。

 

立憲もそもそも消費税減税は財源ないと言って反対してる党だ。要するに1年後は国民生活が苦しくてもすぐに元に戻すだろう。

 

自民党を名乗るヤツは例え誰でも票を入れてはならない。

高市氏も自民党であればダメである。

離党したら応援もするが自民党ではダメだ。

公明も立民もダメ!維新もダメ!

少数与党に抱き込まれそうな奴らもダメ!

 

無所属は当選したら自民党になるヤツが多い。

隠れ蓑無所属議員は当選させてはならない。

 

戦後長年続いてきた悪政を断ち切るには、完全に息の根を止めないと彼らはいくらでもゾンビの如く蘇る。

 

与党も野党も、有権者を馬鹿にし過ぎてる。

選挙になると色々な政策掲げて、いざ当選するとのらりくらりとまったく何もしない。本当に馬鹿にし過ぎてる!

 

そんなヤツをいつでもクビにできるのが有権者だと身にしみて解らせた方がいい。

 

今がチャンスだと思う。 

バンコクに戻る

朝9時にお世話になったホテルをチェックアウトする。

レセプションのおばちゃんは親切でいい人たちだし、一泊1,500円で何も文句は言えないんだけど、Wi-Fiが弱い事が致命傷だった。ドミトリーで爆速Wi-Fiに慣れてしまってるのでイライラしたなぁ〜😅

 

最後のソンテウに乗ってバスターミナルに向かう。

結局コラートでは、ソンテウ乗りまくりだった😅

 

このところ殺人的暑さが続いてる💦💦

帰りは鉄道じゃなく冷房が効いたVIPバスで帰ろう😅

30バーツほど高いが快適さは段違い😅

時間も4時間弱で着く。

 

 

ピーマイのクメール遺跡を見に行けたのは素晴らしかったが、後はコラートのホテルの周りをうろちょろしただけだった😅

 

それでも毎日どこに行くのか知らないソンテウに飛び乗り、色々市内を見て回った。

 

タイ人の素の暮らしが見たかった。

それが目的で訪れたコラート。

 

自分の中では、昔訪ねたナコーンサワンがダブる。

 

まったく観光客を相手にしていない街。

地元民のための公園、寺、店、病院…

正直観光客にとっては居心地が良くない街だ。

 

考えて見れば日本だって同じ。

我々が住む特になんの観光地でもない街、外国人観光客も滅多に来ない街っていくらでもあるじゃない?

でも本当はそこが日本人が普通に暮らしてる街なのだ。

化粧してない素の暮らしが垣間見れる。

 

ここコラートも英語表記もないし英語もほぼ通じない😅

たとえばレンタルバイクも見当たらない…💦

そりゃそうだ😅 借りる人いないんだから(笑)

チェンライのような小さな街でも観光客が多いところはレンタルバイク屋が至るところにある。

 

インバウンドのツーリストが落とす金で潤う街より、自らが生活するために存在する街の方がはるかに健全だ。

 

タイ語が堪能でどっぷり住むって言うんだったら、ちょっと刺激が少なくつまらないかもしれないけど、アパートもきっと激安だろうし、かなりの人口がいる街だから不便無く暮らせるだろう。

 

治安もとてもいい。

ただし野良犬とオオトカゲには注意だ(笑)

 

さようなら〜コラート

 

そしてバンコクに戻って来たぞ〜(^^)v

バスの場合、モーチットマイというバスターミナルに到着する。

タクシーやバイクタクシーでも50バーツ程度でBTSモーチット駅に行けるのに、かなりわかりにくい迷路を永遠と歩き、端にあるローカルバス乗り場に行く。

12バーツ。一体どこまでケチなんだい😅

 

モーチットからプラカノンはBTS一本で行ける。

 

馴染みの安宿に到着。

ナンタンが満面の笑みで迎えてくれた✌

タイの我が家だ(笑)

 

もうベトナムは秒読みだ💦

 

コラート最終日

早いな〜💦

もう明日はバンコクに戻らないとならない😢

 

また昼頃に掃除しにスタッフが来ちゃう😅

仕方ない、自主的に出掛けよう😅💦

 

歩いていつもの大通りでソンテウ待ったがなかなか来ない!

こんな炎天下でいつ来るかわからないソンテウなんて待ってられない💦

 

目の前に床屋が…

f:id:letsenjoyhappylife:20250424135925j:image

暑いから思わず入った😅

 

ボーイッシュでタトゥーいっぱいのお姉さんがいた😅

 

オレは自分を指差しイープン。日本って意味。

 

お互い共通言語無し😂

 

なんで日本人が来るんだ?みたいにちょっと戸惑ってるお姉さん(笑)

 

いやいやこういう時はGoogle翻訳でしょ(笑)

 

お姉さんも色々なサンプル写真を出して来て、これ?これ?って指さす😅

 

ようやくお互い理解しあって散髪開始。

 

OKOK、問題ない!スッキリした(^^)v

 

100バーツだって!425円(^^)v

 

チェンライで散髪した時はちょっとトラブルがあって、大笑いしちゃったんだけど、今回はバッチリだ(笑)

letsenjoyhappylife.hatenablog.com

コップンカッとお礼を言って床屋を後にする。

 

そこへソンテウが来る!

すかさず手を横に出して乗るぞ〜の合図!

番号は8番って書いてる。

これもはじめて乗るソンテウだ💦

 

やっぱりバスターミナルの方には曲がらず、昨日のショッピングモール方面へ。

今日もザ・モールで降りて、マックで休憩。

このモールはあまり冷房がビンビンじゃないから助かる。

まだ鼻水垂らしの風邪っ引きだから…💦

 

今日はターミナル21に行きたかったんだけど〜

帰りに寄って見ようかな♬

 

ザ・モールの前の道で待ってたら来た来た(^^)v

6番のソンテウ。これはターミナル21の前を通る事は昨日発見済み。

コラートのソンテウ、なかなか乗りこなしてきたぞ〜(笑)

f:id:letsenjoyhappylife:20250424154636j:image

この横浜マリンタワーみたいな展望台、無料なんだって言うからじゃあ登ってみたいって思うじゃない?(笑)

f:id:letsenjoyhappylife:20250424154712j:image

エスカレーターでどんどん上がって行くんだけど、腰くらいまでのエスカレーターの手すりだけしかない!!😨

オレでもかなり怖いんだから、背の高い外人さんは漏らしちゃうんじゃない?😅

この辺りの安全意識が違う。恐らくこっから落ちた奴が悪いって事だね😅

f:id:letsenjoyhappylife:20250424211125j:image
f:id:letsenjoyhappylife:20250424211130j:image

いい眺めだ。

コラートの街が一望できる。

けして都会ではないけど落ち着いたいい街だ。

 

一旦ホテルに帰ってまたお昼寝タイム😂

 

夕方、今日が最後かとまだ行ってない方面にも足を伸ばしてみた。

本当は暑くて歩きたくないんだけど最後だから…💦

 

夕飯は奮発してコラート名物鶏の丸焼きを買う。

ミシュランガイドのビブグルマンを獲得したガイヤーン

旧市街地のお堀沿い、「セーンタイ」ってお店。

50年以上営業を続けているらしい。

持ち帰り専門で最低でも150バーツ💦

3人前くらいはある😅

仕方ないから買う。


f:id:letsenjoyhappylife:20250424211743j:image

ホテルに帰ってかぶりつく!

美味い!

美味いけど骨がいっぱい💦

ビールがあったらたまらないんだろうな〜と飲めないオレでもそう思う(笑)

 

コラート。

また来るか?と言われたら返答に困るが、心にしっかりいい記憶として焼き付いた。

f:id:letsenjoyhappylife:20250424211921j:image

また行き当たりばったり旅をしよう(^^)v

 

 

タイで怖いのは野犬だけじゃない😨

昼間にソンテウでザ・モールというショッピングモールに行き、CoCo壱のカレーを食べて帰って来た😅

日中は暑過ぎて外出したくないので、夕方になってから近くのナイトマーケットに行くことにした。

f:id:letsenjoyhappylife:20250423213913j:image

こんななんてことのない道をとぼとぼ20分歩いて行く。

バス停らしきものがあるが路線バスは見ないな〜😅

f:id:letsenjoyhappylife:20250423213923j:image

ずっとソンテウ来ないかな〜って振り返りながら歩いたが、結局1台も来なかった😢

日は落ちてもムッとする暑さで額からボタボタ汗が落ちる💦

f:id:letsenjoyhappylife:20250423213935j:image

タイはどこに行っても映えるお寺が必ずある。

夕日に照らされて美しいお寺を一枚パシャって撮った。

スマホ見ながら歩道を歩いていたら…

思わず、ギャーーー!!って大声出しちゃった😱

 

 

 

 

 

f:id:letsenjoyhappylife:20250423213954j:image

オオトカゲが足元50cmにいたのだ💦💦💦

しっぽまでで1m50cmくらいはある😱

 

タイは大都会バンコクの中心部にあるルンピニ公園や、その辺の川にもいるのは知ってたけど、いきなり足元にこんなのいたら超ビビるっしょ😅

オレの大声を聞いて地元のおっちゃんがでてきちゃった(笑)

おまえ何トカゲくらいで大声だしてんの?って顔してた😅


f:id:letsenjoyhappylife:20250423214010j:image

汗だくでやっと着いた!「ワット ブーン市場」

f:id:letsenjoyhappylife:20250423214020j:image

いつも思うけど、この暑さの中、常温で売ってる変な小さな寿司みたいなもの😅、絶対美味しそうじゃないのに人気みたいでどこでも屋台を見かける。

f:id:letsenjoyhappylife:20250423214039j:image

虫も人気でどんどん買われて無くなっていく。

今度買って見ようかな〜と言いつつずっと買ってない(笑)

f:id:letsenjoyhappylife:20250423214053j:image

美しい夕やけを見ながら食べ物買ってホテルに戻る。

ずっとバイクタクシーやソンテウ探しながら歩いたんだけど1台もいなかった。汗びっしょりだ💦

そう言えばここコラートで観光客らしき人や白人も一人も見てないなぁ〜😅

 

途中暗い道もあって、野犬とオオトカゲにビビりながらホテルに戻った💦

 

f:id:letsenjoyhappylife:20250423214252j:image

左上はパパイヤ、美味しそうだ。20バーツ。

左下はコラート名物「パットミーコラート」

パッタイに近い甘い焼きそばだが、ちょっと辛い😅

エシャレットが入ってる。けっこう美味い。25バーツ。

右下は大盛りチャーハン30バーツ。
全部食べ切れないから明日の朝飯にもしよう。

これ全部で75バーツ。約318円ってやっぱり安いね〜!

 

英語表示も一切なく、観光客がターゲットではない、地元タイ人のためのナイトマーケット。

観光客がいないというのはぼったくりもないということ。

なかなかいい雰囲気でした〜♬

 

タイ暑すぎ💦💦💦

タイのコラートというイーサン地方の田舎町にいる。

 

ホテルはダブルルームだから寝るのは快適だが、シャワーがチョロチョロしか水が出ないのはご愛嬌としても、Wi-Fiがクソ弱いのはとても困る💢

 

こういう田舎の安ホテルあるあるだけどね…😅

 

仕方ないから近くのAmazon cafeに行く。

 

Do you have wifi

だいたい店は どこもFree Wi-Fiはある。

 

passwordがわからない💦

 

Do you know password?

 

ちょっとスマホ貸してみろと、お店のお姉さんがオレのスマホをぶん取り、パスワードを自分で打ち込む…💦

 

いや!もう一つタブレットもあるからパスワード教えて欲しいんだよ!

 

横から見てたら、123456789って打ってた(笑)

 

おお!「ヌ〜、ソ〜ン、サン、シ〜…」と言ったら、そのお姉さん、「いち、に、さん、し〜」だって!

 

なんかちょっと嬉しい😆

 

「イ〜、ア〜ル、サン、スゥ〜」とか言われなくて良かった〜(爆)

 

ここコラートに来てから昼間は死ぬほど暑い💦

日中外を歩き回るのは自殺行為だ😅

 

しかし、毎日部屋を掃除しに係の人が来る💦

掃除してタオルを新しくし、毎日水も2本冷蔵庫に入れてくれる💦

1泊1500円でそこまでしてくれなくてもいいのに〜😅

 

パンツ一丁で部屋にいる訳にもいかず😅

仕方ないから渋々部屋を出る💦


せっかく旅に来たけど、とにかく暑すぎて昼間は歩き回れないよ💦

 

一歩外に出ると、暑くて空気が吸えない(笑)

たまらず来たソンテウに飛び乗る😅

f:id:letsenjoyhappylife:20250423152458j:image

いったいどこに行くんだ?このソンテウ😅

 

Googleマップで追跡😂

おお、バスターミナルの道を曲がらずまっすぐ行ったぞ〜

この先にはショッピングモールがある(^^)v

ちょうどその前でブザーを押してみたら止まった!

10バーツ払いソンテウを降り、モールに飛び込む💦

f:id:letsenjoyhappylife:20250423152525j:image

やっぱりエアコンが効いた室内に避難しないと無理だ💦

 

おお〜!CoCo壱番があった♬

それ以外にも大戸屋、やよい亭、焼肉、8番ラーメンなど色々ある。

こんな日本人がいないイーサン地方の古めのモールにもこんなにも日本が侵食してるのか😅


f:id:letsenjoyhappylife:20250423152555j:image

レベル2の辛さを選んだのに、なに!この辛さ💦💦

日本よりぜんぜん辛いぞ〜(笑) 

恐るべしタイ😅

 

もうそろそろ部屋の掃除終わってるかな〜😅

できれば帰って部屋でくつろぎたい!

 

ちょうどすぐソンテウが来た!

今日はなんだか妙にツイてる(^^)v

ホテル前で降りて、超スムーズ(^^)v

 

日が落ちてから近くのナイトマーケットに行くつもり。

近くと言っても歩いて片道20分ほど…💦

日中は暑くて歩きたくない!

 

とりあえずそれまでお昼寝タイムとしようZzz