るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

日本人の将来

これだけ国際化が進んだ現在でも、日本に住む外国人は2%程度しかいない。

 

もちろん、日本で生まれ、日本国籍を持つ白人や黒人の方もいらっしゃるし、幼い頃に日本に来られて、日本語が母語の外国籍の人もいるけど、ほんとに少数だ。

 

肌の色が違おうがみんなアメリカ人というような感覚ではない。

 

同じ顔した日本人が日本語で会話し、学校に通い、会社に通う国が日本という国である。

 

島国でもあり、あまり他の国に影響されることなく出来上がった日本の文化は、とてもユニークである。

それはいい意味では特徴的であり、集団としてのまとまりは稀にみる秀逸な国民性を持つ。

 

自然環境や気候など様々な要因で出来上がった日本文化だが、ダーウィンの進化論ではないが、人間におけるガラパゴス諸島の生物のように、独自進化したみたい(笑)

 

今時鎖国している訳でもないのに98%って、かなりの閉鎖社会だねぇ・・・

 

日本人の「みんな同じ」という感覚を安心とする習性もそうだが、日本語という言語もなかなかオープンにならない大きな要因でもある。

 

オックスフォードやケンブリッジなどは、世界中の優秀な人材がどんどん集まるが、東大ではなかなか同じようにいかない。

 

この先人口という分母が日本は減っていくわけで、当然優秀な人材は、世界全体から見ればどんどん日本人は衰退していく。

 

後は教育の問題。

 

現在小学校では、生徒同士のあだ名を禁止し、すべてさん付けで呼ぶことを奨励して教育している。

もちろん、会社などもセクハラ、パワハラ問題などもあり同じようなことを奨励している企業も多くなっている。

 

ちょっと待ってくれ!

これって例えば海外ではどうなの?

アメリカなどは先生は別として、普通は下の名前で呼び合うことが多いし、タイなどはほとんどあだ名がつけられていてあだ名で呼び合っている。

 

事の本質について考えず、安直にルールを決め全員に守らせる・・・・みたいな日本教育ってもうヤバくない??

98%だからこういうことできるんだけどさぁ・・・・

 

オレは40年経っても、学生時代の友だちに会うと当時のあだ名で呼ばれる。

なんか○○さん~って想像できないなぁ~(笑)

 

金太郎あめ日本人を製造しても、もうダメな時代でしょ?時代に逆行?

 

はっきり言ってこれってダイバーシティー推進にはならないと思うよ(笑)

 

本質をはき違えている。

 

逆に、海外文化では個が強すぎて、みんな好き勝手バラバラ、街はゴミだらけ、一度秩序が崩壊したらもう手が付けられない・・・みたいな副作用みたいな部分は嫌だしなぁ~(笑)

 

何が正しくて何が間違ってるとは言えないけど、日本人の将来について考えるとなんかこのままではねぇ・・・・はあ・・・・って溜息が出てしまう。

 

物価があがって大変だ大変だと、またマスコミが騒がしいけど、一度先進国だの言うプライドを捨ててみようよ。

そんなんで威張っても意味ないし~

 

ペリーが浦賀に来航し、長い江戸時代が終焉し明治になった初期に、一人のイギリス人女性のイザベラバードが来日し、東京から北海道まで旅をした。

彼女は南米以外のほとんどの大陸を旅した冒険家であったが、当時の日本や日本人の印象を鋭く描写し語っている。

 

東北地方の農村はどこもすごく貧乏で不衛生、けしてイギリス人の目から見て幸福とは思えない環境だった。

 

しかし、世界中を旅した彼女が日本をこう言ってる。

世界中旅してきたが、日本ほど女性一人で旅して安全な国はない。たった一度も襲われたり物を盗まれたりしたこともない。

とてもよくしてもらったので約束のお金にちょっとチップを含めて渡したら、後から追いかけてきて、お金多すぎですと返しにきたそうだ。取っときなさいと言っても、約束した代金以外は受けとらないと返されたそうだ。

 

彼女の西洋社会や世界中を旅した体験から、貧乏→金や物を盗むが常識だったが、見事に日本は違っていたらしい。

 

そうなんだよ!

日本人って昔はお金で幸福度を計ってなかった。

貧乏が不幸、裕福が幸福という方程式ではなかった。

幸福か不幸は精神で決まるものだった。

 

こういった日本人が大切にしてきた精神を世界に広め、やがてそれに賛同する肌の異なる異国の人もたくさん住んでる日本…

 

オレはとっくに死んでいるだろうけど、そんな姿になってたらいいなぁ~♪

 

朝マックしながら、思った事でした(笑)

これから、バラ見て、自転車屋行って、スーパー銭湯行きます~

忙し~(笑)