早いもので、新年までもう秒読み段階になってしまった。
いつもこの時期に言う独り言・・・
一年ってあっという間だなぁ…(笑)
今年はコロナ一色の一年だったなぁ
3月まではいつものように呑気にタイで「暑い冬」を満喫してたのに…(^_^;)
そして来年もまだしばらくはこの状況は続くことだろう。
志村けんさんや岡江久美子さんなど有名人の方も含め、多くの方がこのコロナで帰らぬ人となった。
世界全体では166万人以上の方が亡くなった。感染者は7500万人を超える。
今後はワクチンが認可され、次第に平常を取り戻していくだろうとは思っているけど、こんな長期戦になるとは誰が予想しただろう…
マスクをし、できるだけ人混みを避け、手洗いアルコール洗浄を行うなど、人並みの注意はしているが、コロナに感染するのは避けられない事だってオレは思っている。
感染するときはする。
それを強く感じたのは、北海道の病院で起こったクラスターだった。
200人以上が感染するという大型のクラスターにも驚いたが、もっと驚いた事はその内50人以上が医療従事者の方々だったということだ。
医療従事者はウイルスの知識も危機管理能力もプロ中のプロだ。
マスクから鼻出して街を闊歩しているそこらへんの一般人とはわけが違うのだ。
それがいとも簡単に50人以上感染してしまうのだ!
オレなんてウイルスが漂う中、裸で歩いているようなもんだろう・・・(^^;)
いずれにしても、マスクしてるから大丈夫…夜の街にも行かないし…なんて呑気な事言ってる人?そんなんじゃぜんぜん防げないから(笑)
つまりもう感染は誰にでもあり得るという事だ。
そして最も大切なことは感染しても死なない事だ。
まあ歳も歳なので万が一の場合は覚悟をするが、早めの診断と治療が可能であればかなり死なないで済むような気がする。
ほんと思うままに振り返ってみたら、やっぱりコロナ一色になっちゃった!(^^;)
来年の振り返りは明るい話題になるといいなぁ~~~~