るんるんリタイア暮らし

58歳で35年務めた会社を退職。現在リタイア生活をエンジョイ中

自転車旅のすすめ

テントと違って、やっぱり家のベッドはよく眠れるなぁ~(笑)

 

こう見えて(見えないけど‥笑)、意外に繊細なんだよね~(^_^;)

 

でも自転車旅は楽しい~(^_^)v

 

次は一週間くらいの期間で野宿旅してみようと思う。

 

自転車っていろいろな使い方や楽しみがある。

ロードレーサーでスピード出して走るのも、景色見ながらゆっくり走るのもどっちも楽しいが、特にオレはゆっくりのんびりの自転車旅が好きだ。

 

本当は歩く方が圧倒的に情報量は増えるんだろうけど、自転車で景色を見ながらゆっくり走ってるのも旅にはなかなか丁度いい。

下手な映画を見ているより、よっぽど移り行く風景や景色を見ている方が飽きないし楽しいんだ。

 

テントや衣料など様々な旅道具を20キロも持って1日50キロも60キロも歩くのは無理だけど、自転車なら楽勝だ。

松尾芭蕉さんも自転車があったらもっと楽に旅できただろうにね~(笑)

 

もちろん面白くない試練もいっぱいある。

脇をトラックがビュンビュン通る危険な国道などは出来たら避けたいものだ。

 

上り坂も嫌いだ(^_^;)

下るのは一瞬だが上るのは大変!

登って下って登って下っての繰り返し。

まるで人生そのものだ!(^_^;)

 

有名観光地に行くだけが 旅ではない。

なにげない日常のなにげない風景にも出会いがたくさんある。

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210511064740j:plain

どこにでもあるただの田舎道。先に行けばなにかあるという訳でもない。

ゆっくりペダルを回しながらのんびりいい空気を吸い、景色を見ながら走っている時の至福の安らぎったらない。

f:id:letsenjoyhappylife:20210511064651j:plain偶然通りかかったすでに廃校になってしまった小学校。

f:id:letsenjoyhappylife:20210511064703j:plain

あまりにも校舎が素敵だったのでしばし眺める。

ネットでググってみると歴史は明治から始まる。この校舎はなんと昭和35年に建てられたものらしい。オレの生まれた年じゃん~(^^)v

f:id:letsenjoyhappylife:20210511070206j:plain

よく見ると理科室、家庭科室と書かれた札が見える。

どんな子がここで勉強していたんだろう・・・・

いろいろな想像が頭を駆け巡る。

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210511070101j:plain

特に家路を急ぐ旅でもない。

帰り際、ちょっと木陰に寝そべって休憩(^^)v

そよそよと気持ちいい風に吹かれていたらちょいと眠気が・・・・

f:id:letsenjoyhappylife:20210511070017j:plain

青空を眺めながらうとうと寝てしまった(;^_^A

 

お金も使わず、コロナとも無縁な、独り自転車旅。(貧乏リタイア者には最高だよ)

 

身体さえ健康であればいつまでも続けたいものだ。。。

【自転車旅】野宿について

長年勤めた会社も晴れてリタイアし、自由で気ままな旅するぞ~(^^)v

でも・・・・・

金がない(^^;)

じゃあ自転車で旅をしよう~~~(^^)v

でもホテルなんかに泊まる金もない・・・・・(^^;)

 

うーーん・・・じゃあテント持って野宿しよう~(^^)v

 

まあだいたいそんな流れなんだが(笑)、野宿ってなかなか難しい。

 

オレは小学生のボーイスカウト以来、テントで寝ることについては経験も多くまったく抵抗はないのだが、キャンプ場でもないどこかに勝手にテントを張って、独り単独で野宿することにはまだ慣れていない(^^;)

 

しかし、これが満足にできなければ気ままな全国自転車旅なんて貧乏人にはできない。

 

今回はたった2泊だけど、いろいろと勉強になったこともあるのでブログで言及しておこうと思う。

 

あくまでも個人的な見解であって、法的な根拠等については一切わからない。

もちろん、キャンプ禁止とか完全な私有地だとか、明らかにテントを張ってはいけない場所などで野宿することはしないが、ネットを見る限りかなりグレーゾーンであるようなので一応お断りしておく。

 

まず一泊目に選んだのは千葉県市原市本郷の水上という場所

f:id:letsenjoyhappylife:20210510192928j:plain

いきなり偶然見つけたのではなく、あらかじめグーグルマップで、「トイレ」とか「公園」とか検索し、いくつかチェックしておいたのだ。

トイレがあって、東屋があって、平らでテント張って寝れそうな所ってイメージ。

もちろん民家の目の前だったり、危険な場所だったり、うるさ過ぎる場所などはダメだと思う。

実際ここを見た時、すごくいい!って思った。

もし雨でも降りそうだったら、迷わずここにテントを張ったと思う。

 

しかししばらく考えてたら、なんだかずいぶん目立つ場所だなぁ~って思えてきた。

この写真を撮っているあたりがメイン道路だけど、誰がみても「あ!だれかテント張ってる!」ってすごく目立つ場所だ。

清水の舞台?いやマハラジャのお立ち台!(古っ!笑)

近くに民家はないけど、なんか目立ち過ぎだなぁ~って感じ。

 

 

ここから自転車で3分もしない場所に「本郷農村公園」という東屋もある公園があるので一応行ってみた。

入口はバイクも入れないほど狭く、アプローチの急坂を押して登って公園に入る。

f:id:letsenjoyhappylife:20210510194102j:plain

ちょっと不気味だけど一応トイレもある(^^;)

f:id:letsenjoyhappylife:20210510194147j:plain

登り終わるとこんな感じの公園。

f:id:letsenjoyhappylife:20210510194230j:plain

道路から見るとこんな感じ。

大変失礼な言い方だが、なんでこんな周りに民家もない場所に児童公園なんて作ったんだろ??って不思議に思うほど、もう何年も誰も遊んでないんじゃないか?と思える雰囲気だ。

この道もオレが滞在した間に一台しか車は通らなかった。

 

結果としてオレはこの公園を野宿地に選んだ。

一応公園だから柵があって入口以外からは侵入できないし、何より目立たない(笑)

火を使ったり大声出したりすることもなく、ひっそり一夜だけお借りし、朝には飛ぶ鳥跡を濁さずで出ていくだけの野宿には、こっちの方がいいと思ったのだ。

f:id:letsenjoyhappylife:20210509061626j:plain

ここは東屋の中にテーブルがありテントは張れないが、万が一雨が降っても隣に東屋があるだけでも撤収がとても楽になる。とにかく東屋は便利なのである(^^)v

珍客に対して大歓迎?カエルの爆音大合唱以外、至極快適な野営地だった(笑)

 

さて2泊目は、「袖ヶ浦海浜公園」だった。

すでに市街地に降りてきており、公園と検索してもすべて住宅地にあるので野宿は無理だ。海浜公園は海っぺりにあるかなり大規模な公園で住宅地はないが、観光客がたくさん集まる人気スポットだった。

やっぱり市街地で野宿する場所を見つけるのはけっこう難しいなあ~(;^_^A

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210510200007j:plain

高い展望台に上って写した写真だが、この囲われた芝地にテントを張った。

となりには巨大な東屋?のような建物があって、雨でも降ったらこの下なら超安全地帯だな~って思った。

まあ、結果としてネコカフェのようなキャンプ地であったが(笑)、芝生はきれいで下手なキャンプ場よりよっぽど上質な床だった。

こういう公園は24時間開放されているので、夜中でも若者やカップルが海を見にくるのでちょっと落ち着かない場所であったが、無料で野宿させてもらっているんだからあまり贅沢いっちゃいけないね・・・・(^^;)

f:id:letsenjoyhappylife:20210510202159j:plain

東京湾横断道、海ほたるに沈む夕日。

f:id:letsenjoyhappylife:20210510142513j:plain

野宿の達人まで、まだまだ遠い道のりは続く・・・・・(笑)

 

【自転車旅】千葉の林道を走る(4)

袖ヶ浦に着いてまずは風呂に~(^_^;)

スーパー銭湯を探しお湯に浸かり、腰と筋肉をほぐす(^_^)v

 

痛たたた!!

腕と首が痛い!(T_T)

雲っていたのに腕と首が日に焼けて真っ赤だ(^_^;)

 

あまり大きな声で言えないが千葉もこの当たりはガラが悪い。さっきから爆音鳴らした暴走族のお兄ちゃんがひっきりなしに走ってる(^_^;)

 

この辺の公園はヤバイかも~(^_^;)

 

でももう日が暮れて行くところが見つからない(^_^;)

 

野宿で怖いのは動物とかもそうだが、人間が厄介だ!親父刈り?(-_-;)

 

不安もあったが腹をくくった。

暗くなってから「袖ヶ浦海浜公園」の目立たない海沿いの草影の芝生にテントをこっそり張った。

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210510142642j:plain

 

夜も時々若者の大きな声が聞こえる。

声で危険なヤツかそうでないかは判断できるもののおちおち寝てられない‥‥(-_-;)

 

ところが実際は別の厄介者がいたのだ!

この公園にはネコがたくさんいる。それは気がついていたのだが‥‥‥

 

夜中にオレのテントめがけてアタックするヤツがいたのだ!

テントの中で無意識に足でも動かしてたか?

動いてるものに照準を合わせ、お尻をモゾモゾって動かして一気に飛びかかる、そうあれだ!(^_^;)

 

オレのテントは全面メッシュで透けている。そしてその上にフライシートを被せる。

横向いて寝てて、パッと目を開けたらなんと目の前にネコがオレを見てる!!

フライシートの内側にちゃっかり入ってきてたのだ(^_^;)

お互い目が合ってビックリして、ネコは逃げていった(^_^;)

こいつ、あとでまた来やがった(-_-;)

好奇心旺盛過ぎ‥‥‥(-_-;)

 

ネコのお陰でオチオチ寝てられないとは‥(-_-;)

 

まあ、いつのまにか寝ちまったが‥‥(^_^;)

 

林道は思った以上に疲れたようだ(^_^;)

 

道中自転車乗りは何人も見かけたがすべてロード乗り。鮮やかなウエアにビンディングペダルのレーサーだ。

今時テント持って旅するサイクリストは流行らないのかなぁ~(^_^;) 一人も見なかった。

 

ちょっと疲れたけど、自転車野宿旅、楽しかった。

次はどこに行こうかなぁ~♪(^_^)v

【自転車旅】千葉の林道を走る(3)

今日は今回の目的である千葉の林道サイクリングだ~(^_^)v

まずは単線の小湊鐵道月崎駅を目指す。

月崎駅の裏手から「月崎大久保線」という林道がある。

 

完全舗装だが林道の中では、車やバイク、自転車も人にも一切出会わなかった。

 

f:id:letsenjoyhappylife:20210510190939j:plain

聴こえるのはウグイスのさえずりと風が木々を揺らすザーーーという音、そして自分のハーハー激しい息づかいだけだ。

 

額から落ちる汗が目に入ってしみる。

普段いかに楽して自転車に乗っているかがよくわかる。

と言っても上りはほとんど降りて押してるんだけどね‥‥‥(^_^;)

やっぱりこう言うところでは思い切り歳を感じるなぁ~(笑)

まあ、事実だから受け入れなきゃ‥(^_^;)

 

ぼろ雑巾のようにヘロヘロになりながら林道を抜け人里に下りる。

今なら自信を持って言える!

住所不定無職の出で立ちwwww

 

大福山展望台と言うのがあったので、最後の力を振り絞って登った。


f:id:letsenjoyhappylife:20210509135115j:image
千葉県には大きな山はないが、けっこう山深い景色が楽しめる。

 

今日はもう一本林道を走るぞ~(^_^)v

 

この先に「林道長者線」と言うのがある。

今度は下り基調だ。しかし狭いし、濡れた落葉などあって滑りそうなのでゆっくりしか下れない。

f:id:letsenjoyhappylife:20210509135530j:image

手堀りのトンネルとか不気味で怖い(^_^;)

 

林道を楽しんだ後、とりあえず袖ヶ浦まで来た。

昨日は75キロ走っても全く疲れなかったけど、今日は50キロしか走ってないのにクタクタだ(^_^;)

とにかく強風がむかつく!

この強風ではテントも立てられない‥(-_-;)

 

まだ野宿場所も決まってないのに‥

田舎より街に来ると野宿しにくいな~(^_^;)

 

今夜はピンチかも‥‥‥(T_T)


f:id:letsenjoyhappylife:20210509183027j:image

【自転車旅】千葉の林道を走る(2)

おはようございます。

 

昨日は「水上テラスとつり広場」という養老渓谷手前10キロ辺りにとても良さげな野宿地を見つけた(^_^)v

f:id:letsenjoyhappylife:20210508201535j:image

湖の上に突き出た展望スペースに大きな東屋があって、雨にも濡れずいいロケーションだ(^_^)v

しかし近づいて見ると、バーベキューをして散らかしっぱなしだったり、幹線道路から近く車がうるさそうだったり、まあ暴走族は大丈夫だとは思うがなんとなく100点満点とは言えない雰囲気(^_^;)

 

Googlemapで見たら近くに「本郷農村公園」という小さな公園を発見。

とりあえず行ってみたら、こっちの方が気に入ってしまった。今日はここにテントを張ろう~(^_^)v


f:id:letsenjoyhappylife:20210509061626j:image
f:id:letsenjoyhappylife:20210509061638j:image

芝の平らな地面も、近くに民家もなく全く人も車も来ない環境もすごくいい。

野宿第一夜としては及第点だ(^_^)v

 

難点だったのは夜カエルの合唱をアリーナ席で大音量で聞かされた!(笑)

 

朝はウグイスの目覚ましで最高だったが(^_^)v

 

さて、今日はいよいよ地図にもないような奥深い林道目指しいざ出発だ~(^_^)v

 

【自転車旅】千葉の林道を走る(1)

しばらく晴れそうだが、来週の火曜日には家のサッシを直してもらうため業者さんが来る。

 

今日から3日間は自由だ~(^_^)v

 

どうしようかなぁ~♪

 

2泊3日か‥‥‥‥

 

最近は九十九里方面が多かったからなぁ~

 

よし決めた!今回は山に行こう!

 

という訳で、今、千葉の養老渓谷方面目指して走ってるとこ(^_^)v


f:id:letsenjoyhappylife:20210508112722j:image


f:id:letsenjoyhappylife:20210508112547j:image

今回は一応野宿するつもりで、テントやシュラフなども持ってきた(^_^;)

日本一周のため苦手克服しなきゃ~(笑)

気分はヤドカリ(笑)

 

自宅からまずは南下し、船橋辺りで14号に入る。あとはひたすら14号を下るだけだ。

直進しているだけなのに、道はやがて16号になったり357号になったり。

でも問題ない。ひたすら東京を背に下るだけだ。

やがて297号の標識が出てくる。

勝浦左折と。

若いとき何度も自転車で走った道だ。

上総牛久からは県道81号で下ると養老渓谷はもうすぐだ。

 

この分ではすぐ着いちゃうから、途中でどこか遊びながら行かないとなぁ~(^_^;)

 

少なくてもどこか公園などにテント張るにしても、暗くなってからじゃないと目立っちゃうからなぁ~(^_^;)

 

そうだ!どっか風呂探して風呂入ろっ♪

 

そんな訳で、プチ自転車旅が始まりました(^_^)v

 

今夜どこに泊まろう‥‥‥‥(^_^;)

自転車の進化【規格編】

またまたやってまいりました~

自転車の進化シリーズ!

自転車に興味ない人にとってこんなクソつまらない内容はないねぇ~(爆)

 

いいんです♪ 

自己満の世界なもんで~wwwww

 

 

自転車というのは工業製品。

従って規格というものが存在する。

 

日本の自転車は一応JIS規格というのがあり、JISのボトムブラケット幅は68㎜だが、イタリアンサイズだと70㎜・・・・みたいな。

 

昔から自転車は趣味だったのだが、社会人となり仕事も忙しくなり、一時期自転車趣味から遠のいていた時期もある。

そして返り咲いた時‥‥‥

 

クリンチャー?なんだそれ?

クリリンと餃子がフュージョンしたのか?

そんな浦島太郎状態だった~~(笑)

 

昔はWO(ワイヤードオン)と呼んでいたのになんで言い方変えるんだよ…( ˘︹˘ )

 

そもそもオレが若い頃の主流は英国規格が主流だった。英国ではWOって言い、タイヤのサイズも26インチ1ー3/8とか言って、いまでもママチャリのタイヤは英国規格で、チューブのバルブも英国式だよね(^^)v

 

もともとロードなどの700cはフランスの言い方で、ヨーロッパではレースなどの歴史もあってか、競技用のタイヤなどの規格は敬意を表してフランスやイタリアに準じた言い方が昔からされていた。なんか一応規律正しく仲良く暮らしていた時代(笑)

 

そこに今度はアメリカがオレの規格だぜ~ってまた違う規格で参入してきた‥‥(-_-;)

26HE、フックドエッジと言うらしい(^^;) 

マウンテンバイクを世に広めたのはアメリカだ。この辺からなんだか規格戦国時代に突入していく・・・・・

 

スプロケットの多段化のおかげでハブの幅からチェーンの規格、さらにはディレーラーやチェーンホイールまでどんどん専用化していった(;^_^A

 

究極はボトムブラケット

スクエアーテーパー時代は、まあ細かいこと言わなければなんとか何でも付いたものだけど(笑)、今ではもう規格が乱立しすぎてどれがどれだか(笑)

BB30とかこの先も生き残るのかなぁ・・・・(^^;)

シマノのホローテックとほぼ同じ24㎜サイズのFSAのボトムブラケット、微妙にコンマ何ミリか知らんけど合わないし・・・(笑)

究極はメーカー自身の規格となり、他のメーカーとの互換性はもう知りませんって時代になりつつある。なんか寂しい限りだ。

 

安ーくジャンク自転車を入手しては、手持ちの部品を付けたりして遊んでいるオレみたいな趣味の者は、なかなか辛い時代になってきたものだ。

 

完組ホイールも振れ取りでさえ手が出せないような物も多い。

 

進化とはいいこともあるけど悪いこともあるんだよね・・・・・(^^;)

 

※すべて調べもせずに自分の記憶だけで書いています。

間違ってても怒らないで優しく訂正してね~~(笑)